気 ままに自然観察 ー冬芽と葉痕ー 

(2020.2.24 更新)

<ツバキ科>

(ツバキ属)


ヤブツバキ

・常緑小高木
・葉は互生

・鱗芽


2010.10.13 東京都 小石川植物園

2010.10.13 東京都 小石川植物園
 

ツバキ(園芸種)

・常緑小高木
・葉は互生

・鱗芽


2006.1.26 東京都 北の丸公園

葉芽 2003.1.28 千葉県浦安市
葉芽 2003.2.28 東京都千代田区

ユキツバキ

・常緑低木
・葉は互生

・鱗芽


2007.3.4 千葉市泉自然公園


サザンカ

・常緑小高木
・葉は互生

・鱗芽

葉芽  2005.1.11 千葉県四街道市
2006.2.25 千葉県四街道市

2013.12.21 千葉県浦安市

カンツバキ

・常緑低木
・葉は互生

・鱗芽

花 芽 2004.12.11 東京都千代田区
葉芽 2004.12.11 東京都千代田区

2007.2.12 東京都 葛西臨海公園

チャノキ

・常緑低木〜小高木
・鱗芽

*2012.2.2 東京都港区   *2012.2.2 東京都港区 
2006.2.25 東京都 小石川植物園

(ヒメツバキ属)


ヒメツバキ

・常緑高木
・葉は互生

・イジュと同種とする説もあるようですが、とりあえず夢の島熱帯植物館の 表示のとおりにしました。
・小笠原固有種

2007.2.18 東京都 夢の島熱帯植物館


イジュ

・常緑高木
・葉は互生









*2017.12.7 千葉市花の美術館
(温室内)


(タイワンツバキ属)


タイワンツバキ

・常緑小高木
・葉は互生

・中国南部、台湾原産

2016.1.26 神奈川県フラワーセンター大船

2016.1.26 神奈川県フラワーセンター大船

2016.1.26 神奈川県フラワーセンター大船

(ナツツバキ属)


ヒメシャラ

・落葉高木
・葉は互生

・鱗芽
 芽鱗は4〜6個
 縁に白い毛が生える。
・葉痕は半円形
 維管束痕は1個
*2010.12.4  千葉県浦安市
2005.12.6 東京都 新宿御苑

2003.1.4 東京都千代田区

*2017.3.9 東京都 葛西臨海公園


ナツツバキ

・落葉高木
・葉は互生

・鱗芽
 芽鱗は2〜5個
・葉痕は半円形
 維管束痕は1個


2006.1.26 東京都 北の丸公園


2008.2.7  千葉県浦安市


2007.2.12 東京都 葛西臨海公園


2007.2.12 東京都葛 西臨海公園


(サカキ属)


サカキ

・常緑高木
・葉は互生

・裸芽


 鎌状に曲がってい る のが特徴。裸芽で、よくみると葉が巻いているのがわかる。


2007.6.12 東京都 明治神宮

側芽 2011.7.4 神奈川県小田原市 

2005.12.8 東京都 新宿御苑



フイリサカキ

・園芸種
・常緑小高木
・葉は互生

・裸芽
・葉が普通のサカキと比べて細長いので、初めて見たときは、何かわかりませ んでした。冬芽を見るとサカキそっくりでした。


2009.1.27 千葉県浦安市


2009.1.27 千葉県浦安市


(ヒサカキ属)


ヒサカキ

・常緑小高木
・葉は互生
・雌雄別株

・裸芽

・葉芽は、サカキの冬 芽(葉芽)に似ていますが、ヒサカキの葉には鋸歯があり、サカキは全縁です。
 花芽は小さな丸い球状です。






2010.2.2  東京都葛飾区


葉芽
2010.2.2 東京葛飾区



葉芽
2007.2.25 千葉県四街道市


花芽

 2007.2.25 千葉県四街道市


葉芽
 2019.5.3 新潟県十日町市


ハマヒサカキ

・常緑小高木
・葉は互生
・雌雄別株

・裸芽
 長さ3〜5_の披針形
 花芽は丸い小さな球状です


葉芽と花後の子房
*2010.12.20 千葉県浦安市

花芽と未発達の葉芽
2007.12.20 東京都 葛西臨海公園

葉芽
 2007.1.8 千葉県浦安市

葉芽
 2007.1.9 千葉県浦安市

(モッコク属)


モッコク

・常緑高木
・葉は互生

・鱗芽
 芽鱗は7〜9個
・葉痕は半円形




2005.12.6 東京都 新宿御苑


2008.12.19  千葉県浦安市

2006.1.22 東京都千代田区









上に戻る

「気ままに自然観察」 topへ