気 ままに自然観察 ー冬芽と葉痕ー 

(2024.4.10更新)

<ウルシ科>

(ウルシ属)


ヤマウルシ

・落葉小高木
・裸芽
 褐色の毛が密生する。
 頂芽は卵形、球形〜卵状楕円形で長さ3〜10ミリ
 側芽は球形〜卵形で小さい。
・葉痕は大きく、心形〜三角形
・維管束痕は多数、V字状に並ぶ。



2020.10.7 茨城県

2007.4.29 岐阜県鍋平高原

2007.4.29 岐阜県鍋平高原

*2009.4.30 福島県五色沼

*2009.5.1 福島県雄国沼


2008.5.28 長野県乗鞍高原



ツタウルシ

・落葉つる性木本
・裸芽
 褐色の毛が密生する。
 頂芽は4〜8ミリで楕円状円錐形。副芽がある。
 側芽は球形〜卵形で小さい。
・葉痕は


2007.4.29 岐阜県鍋平高原

2007.4.29 岐阜県鍋平高原

2008.5.5 栃木県塩原


ヤマハゼ

・落葉小高木
・裸芽
 赤褐色の長毛が密生する。
 頂芽は大きく長さ8〜13ミリ、
 側芽は小さく球形〜卵形

・葉痕は心形〜三角形
・維管束痕は多数


2006.11.21 千葉県松戸市


2016.12 東京港野鳥公園




ハゼノキ

・落葉高木
・鱗芽
 頂芽は大きく広卵形で先が尖る。長さは4〜8ミリ、赤褐色でほぼ無毛、芽鱗は3〜5個。
 側芽は小さくてほぼ球形


・葉痕は心形、半円形〜三角形
・維管束痕は微細なものが多数。


2008.6.7 千葉県浦安市


2006.1.26 東京都 北の丸公園

*2006.1.26 東京都 北の丸公園

2006.1.26 東京都 北の丸公園



2008.3.15 千葉県浦安市


2009.3.30 千葉県浦安市




ヌルデ

・落葉小高木
・鱗芽
 半球形で黄褐色の毛が密生した芽鱗に包まれる。

・葉痕はU字形〜馬蹄形
・維管束痕は多数


*2014.9  東京都 目黒自然教育園


2009.10.25  長野県富士見高原


2006.1.19 東京都 目黒自然教育園


2006.1.19 東京都 目黒自然教育園




2011.3.3 千葉県浦安市

*2006.3.4 東京都赤塚公園

*2006.3.4 東京都赤塚公園

*2006.3.4 東京都赤塚公園

2005.3.10 千葉県習志野市


(カイノキ属)


カイノキ

別名 ランシンボク

・中国、台湾mフィリピン原産
・落葉高木
・鱗芽


2006.2.25 東京都小石川植物園


2006.2.25 東京都小石川植物園


2006.3.16 東京都千代田区


2006.3.16 東京都千代田区


2005.3.26 東京都千代田区

2005.3.26 東京都千代田区

2005.3.26 東京都千代田区


(ハグマノキ属)


ハグマノキ

別名 スモークツリー
・南欧〜西アジア原産
・落葉小高木
・鱗芽


2008.12.13 千葉県浦安市


2008.2.20 千葉県浦安市


2008.2.20 千葉県浦安市

2008.3.15 千葉県浦安市



上に戻る

気ままに自然観察」topへ