ガクアジサイ・頂芽は、芽鱗が早い時期に落ちて裸芽になります。 ・維管束痕は3個 |
|
||||||||||||||
アジサイ・頂芽は、芽鱗が早い時期に落ちて裸芽になります。 ・維管束痕は3個 ガクアジサイとアジサイの冬芽はよく似ていて、冬芽だけでは区別がつきません。 |
|
||||||||||||||
アマチャ・落葉 ・頂芽は裸芽 側芽は鱗芽で芽鱗は2個 ・葉痕は三角形〜浅い心形 |
|
||||||||||||||
コアジサイ・葉は対生 ・鱗芽 芽鱗は5〜6個 ・葉痕はV字〜U字形 ・維管束痕は3個 |
|
||||||||||||||
タマアジサイ・葉は対生 ・鱗芽 芽鱗は有毛 ・維管束痕は3個 |
|
||||||||||||||
ノリウツギ・葉は対生 ・鱗芽 円錐形〜球形 芽鱗は暗褐色〜褐色 無毛 ・葉痕の形はいろいろ ・維管束痕は3個 |
|
イワガラミ・葉は対生 ・鱗芽 ・維管束痕は3個 外
側の淡褐色の毛
に覆われた芽鱗はほぼ落ちてしまったようです。→
|
ッッz |
ウツギ・葉は対生 ・鱗芽 長さ3〜6ミリ 卵形〜長卵形、有毛 ・葉痕は三角形〜三日月形〜浅いV字形 ・維管束痕は3個 |
|
||||||||
マルバウツギ・葉は対生 ・鱗芽 ・維管束痕は3個 |
|
ズイナ・葉は互生 ・鱗芽 副芽がある。 ・近畿以西に分布。 |
|
|||
ヒイラギズイナ・葉は互生 ・鱗芽 ・南西諸島、中国南部、台湾等に分布 |
|
ヤブサンザシ・鱗芽 長さ1aほどの披針形、赤褐色 ・葉痕は三日月形 |
|