![]()  | 
    
| 2009.7.15 千葉県浦安市  体長は2cm程 | 
    
浦安市内の公園にいました。出目金みたいなオタマジャクシです。これ 1匹だけではなく、同じようにカラフルなオタマジャクシが他に少なくとも4匹はいました。 今頃オタマジャクシでいること、眼と眼が離れていること、これまで池やその周辺で見たカエルはニホンアカガエル、ニホンアマガエル、ダルマガエルであるこ とから、このオタマは、アマガエルのオタマジャクシではないかなあ・・と思うのですが、奇形なのか病気なのか・・・、それとも、サギ類などに食べられかけ て怪我をした?のか・・・、よくわかりません。 とりあえず、1匹連れ帰り、水槽で様子をみて1週間経過しましたが、相変わらず同じカラフルな姿態で、元気に泳いでいます。ということで、病気や怪我の 可能性は低いように思います。奇形なのでしょうか。それとも、も〜しかしたら、全然違う種類かも・・・?? (追記)残念ながら、足が出る前に、死んでしまいました。池のオタマがどうなったか、まだ未確認です。(2009.8.1)  | 
    
![]()  | 
    
| 上の写真と同じ個体 2009.7.15 千葉県浦安市 | 
|  眼と眼が離れています。 下の写真は、同じ池で同時に網に入った小さなオタマジャクシです。体長は6〜7mmほどでした。  | 
    
![]()  |