気ままに自然観察 ー 表紙写真集


 シンジュサンの幼虫


2008.9.24  千葉県印西市

 里山的なところを歩く自然観察ウォーキングに参加中に出合いました。ゴンズイの樹にたくさんいて、樹は丸坊主寸前状態でした。こん なきれいな色合いの幼虫は、はじめて見ました。帰宅後、調べてみたら、ヤママユガの仲間のシンジュサンの幼虫でした。最初シンジュサンとは、真珠蚕の意味 かと思ったら、そうではなくて、シンジュ(神樹、中国原産のニワウルシの別名)の樹の葉を食べるので、神樹蚕という名前になったようです。中国では、ジン ジュの樹の葉で飼って生糸をとっているとのこと。神樹=ニワウルシは、我が国へは、明治時代に持ち込まれ、このシンジュサンの養蚕のために植えられたとよ うです。

ということは、シンジュサンというのは明治以降の名前ということに・・・。それ以前はなんてよばれていたのでしょうね。


表紙写真集に戻る
「気ままに自然観察」topへ