気ままに自然観察 ー 表紙写真集


ユリノキの幼葉(モクレン科)


2014.6  千葉県浦安市
 公園を歩いていたら、ユリノキの若葉が日の光を浴びて、 輝いていました。枝の先端を見ると、ちょうど光が透けて、鱗片葉の中の幼い葉のシルエットが見えました。

 ユリノキの幼葉は、ある程度大きくなるまで1枚ずつ、袋状になった2枚の鱗片葉にはさまれるように包まれていて、大事に守られています。ちょっと中を覗 かせてもらうと、同じように鱗片葉に包まれた次の葉が準備されていて、入れ子状になっているのがみえました。また、下の節と更にその下の節には、役目を終 えた鱗片葉が、また片方ずつ付いていました。新しい横枝となる小さな鱗片葉のセットもありました。

 この入れ子状の葉が次々と誕生するのがいつごろまでで、何月頃に、あのカモのくちばし状の冬芽ができるのかなあと、これまでに撮った写真をみてみました が、8月や9月に撮った写真は、果実のものばかりで、冬芽には、注目していませんでした。今年は、ちゃんと確かめたいと思いました。 


 
 普通に見ると・・・・。



ちょっと中を覗くと・・・




上にもどる

「表紙写真集 一覧へ」
「気ままに自然観察」topへ