![]() 花序         2006.5.18 群馬県 
       | 
      ![]() ・花弁は5個、雌しべ1、雄しべ多数  
       | 
    
| 
       
  | 
      ・落葉高木 ・葉は互生につく ・花期は4〜5月 ・花は両性花  | 
    
![]() 蕾 2007.3.26  | 
      ・花序がつく枝の下部には、葉が数枚つきます。よく似たイヌザクラは、花序の枝には、葉がつかないので、見分ける際の手がかりになります。  | 
    
  2010.3.26 千葉県千葉市 | 
    
| 
       
  | 
      ・果実は、核果。 ・8〜9月に赤色から黒色に熟す。食べられる。  | 
    
| 
       
  | 
      ・大きなウラミズザクラから、少し離れたところに、芽生えがたくさんでていました。  | 
    
| 
       
  | 
      ・樹皮はがさがさした感じです。  | 
    
| 
       
  | 
      ・花時は、樹冠に白い花序が点々と展開するので、遠目にもそれとわかります。  |