気 ままに自然観察 ー樹の花 マイ図鑑ー

テイカカズラ(定家葛)

キョウチクトウ科 テイカカズラ属 Trachelospermum asiaticum 別名:マサキノカズラ


 (2005.6.5  東京都港区)

・常緑つる性木本

・葉は対生

・花期は5月〜、枝先や葉腋に集散花序をつけます。

・両性花、直径2〜3cm、花の色は、クリーム色がかった白色。最近はピンクの園芸品種もみかけます。

・花冠上部は5裂し、スクリューのように一方向によじれながら開きます。


 (2005.6.5  東京都港区)

・花冠上部は5裂し、スクリューのように一方向によじれながら開きます。


果実 (2005.12.6  東京都 新宿御苑)
・果実は細長い袋果。長さは15〜20cmくらいです。1つの花から、V字状に2つにわかれた果実になり ます。

・熟すと、縦に裂けて、種子をだします。

・種子には白色の毛がついていて、風で散布されます。


花をつけない枝の葉 (2004.11.3 東京都 芝公園)
・葉には2つのタイプがあります。

・日当たりの良いところで花をつけるつるにつく葉は、長さ3〜7cm、幅1.5〜2.5cmほどで、全縁、表面に光沢のある明るい緑色 をしています。

・林内や日当たりの悪いところをはうつるにつく葉は、長さ1〜2cm、幅0.5〜1cmと小さくて、波状の鋸歯があります。葉の色は濃 く、葉脈に沿って斑が入ります。とても同じ種類の葉とは思えないほど違っています。


上にもどる
「気ままに自然観察」topへ