2007.4.1
千葉県市川市 |
|
・落葉低木〜小高木 ・葉は対生、奇数羽状複葉 ・花期は3〜5月頃 ・円錐状の花序に、黄白色の小さな花(両性花)をたくさんつけます。 |
|
・花冠は5深裂し、次第に後に反り返ります。 ・雌しべ1、雄しべ5 ・雌しべは赤紫色で目だちます。 柱頭の先は、3つに分かれているようです。 子房はどうなっているのでしょうか。
|
|
・果実は、核果です。 ・6月〜8月に赤く熟します。 |
|
←長くしなるように伸びる特徴的な枝です。 ↓葉の付け根には、カニの眼のような柄のある腺がついているものがありました。なんのためでしょうか?
|
|
・冬芽は大きいです。 |
|