雄花(雄株) 2007.7.25
東京都葛西臨海
|
雄花を見ると、一番内側に、雄しべが3本、その外側に60度ずれて雄しべが3本、その外側 に、また60度ずれて最初の雄しべと重なる位置に花弁が3枚、その外側に2番目の雄しべと重なる位置に花弁が3枚、さらにその外側に、大きな萼が3枚あり ます。写真には、写っていませんが、一番外側には小さな萼が3枚ついています。全部3つずつ、6重になっています。見事な3数性の花ですね。 雌花の方も、独立している雌しべが6個あり、ついている様子から、内側3個、外側3個と少しずれて2重についているように見えます。子房は、ミカンの房 のような形をしていました。その先には外側に反った柱頭がついています。 雌花には6個の仮雄しべがあるということですが、写真を撮ったときは気がつきませんでした。今度よくみてみたいと思っています。 |
雌花(雌株) 2010.8.26 千葉県浦安市
|
・落葉性のつる性木本、(木本といっても、つるは太くならず、草本のよう
に見えます。)
・雌雄別株 ・花期は7〜8月 ・花は3数性、萼片6、花弁6、雄しべ6(雄花)、雌しべ6(雌花) ・花の直径は、4mmくらい。 ・6個の花弁もよく見ると3個ずつ内側、外側に分かれています。 ・花弁の先は2つに裂けています。 ・6個の萼片は3個ずつ2重になっていて、内側の萼片は、花弁より大きく、一見すると花弁のように見えます。 ・果実は直径6〜7mmほどの球形 ・10〜11月に粉をふいたようにやや白っぽい黒紫色に熟します。 一つの花に最大で6個の実がつきます。 ・葉は互生。単葉、全縁 ・広卵形〜卵心形が多いようですが、ヤマノイモの葉に似た形のものや、丸っぽいものも見かけます。 ・茎には、淡黄褐色の毛がはえています。若いつるには、白い毛が密生しています。 |
果実 2003.9.30
千葉県浦安市
|
秋に、ミカンの房状の子房が丸く膨らんで、1個の花から最大で6個の
丸い果実ができるので、花より果実の方が目につきます。 |
2001.12.9
|