気 ままに自然観察 ー樹の花 マイ図鑑ー

(2011.7.28)

バッコヤナギ

ヤナギ科 ヤナギ属 Salix bakko 別名:ヤマネコヤナギ


雌花序と雌花           2007.4.12 東京都東京港野鳥公園
 ↑4月の中旬でしたので、多くはもう果実の状態になっていましたが、 ちょうどカメラが届くところに、晩生の花が残ってくれていました。柱頭は、一部3裂のものも見受けられましたが、多くは4裂していました。

雄花序                  2009.4.30 福島県 磐 梯高原

・落葉高木
・雌雄別株 
・花は、葉の展開前に開花
・葉は、単葉 互生




まだ、雌しべが伸び切っていない状態です。





  
← 2007.4.12 東京都東京港野鳥公園

未熟果の状態のもの
(上、右上、右)
*2007.4.12 東京都東京港野鳥公園

 子房に柄があり、子房の基部に丸い腺体が1個見えます。苞の両面に、白い 毛がはえています。       




果実がはぜて種子を散布した後の様子。


 2つに裂けた果皮が、羊の角のようにクルッと巻いていました。

*2006.4.30 東京都東京港野鳥公園(上、右上、右)




果期の雌木 *2004.4.30 長野県赤沢自然休養林

果期の雌木 *2004.4.30 長野県赤沢自然休養林

←果期の雌木2009.4.30 福島県磐梯高原




 ← ↑ 開花中の雄木 *2003.4.27 群馬県玉原高原

  

2008.10.24 群馬県玉原高原
「冬芽と葉根」へ

2007.4.12 東京都東京港野鳥公園
「樹肌(樹皮)」へ

このページのトップへ
「気ままに自然観察」topへ