上の画像の花は、もう雄しべが萎れて脱落寸前の状態ですが、雌しべの花柱が2本で雌しべの周りを蜜をだし
ていたと思われる腺体が取り囲んでいます。 ・つる性の多年草 ・花の径3〜4mm、花冠は5深裂。 ・雌しべの花柱は2本で、子房は2室。雄しべは5本、雌しべの基部を腺体が取り囲んでいる。 ・花期は8〜10月 ・葉は対生、4輪生しているが、うち2枚は托葉が大きくなったもの。 ・茎は四角で稜に下向きのトゲがある。葉の縁や葉柄にもトゲがある。 |
萼らしきものが見当たりません。 |
子房は下位で、。2本の花柱に対応して、花冠の下に丸い玉が2つくっつ
いた子房が見えます。 |
2室がそれぞれ大きくなって2分果になっているものと、片方しか受粉しなかったのか、1個のものが見られ
ます。 |