気 ままに自然観察 ー草の花 マイ図鑑ー 

(2017.2更新)

ノミノツヅリ(蚤の綴)

< ナデシコ科  ノミノツヅリ属 Arenaria serpyllifolia 



2008.5.9 千葉県浦安市
 ○道端で見かけました。 何年か前に、歩道の舗装の割れ目に、小さな葉が対生になっている細い茎をたくさんつけた株が貼り付いていました。葉だけではよくわからなかったので、しば らくしてから見に行くと小さな白い花を咲かせていました。調べてみたらノミノツヅリでした。それから毎年春 になると同じ場所に姿を見せます。ノミノフスマより小型で、弱々しい感じがしますが、 きびしい環境に負けな強さを持っているようです。

・花弁5個、萼片5個で萼片のほうが長い。萼には腺毛が
・雌しべの花柱は3本
・雄しべは10本、花弁と花弁の間に位置する5本は長めで中心より、花弁と重なる位置にある5本は短めで花弁側に伏せ気味になっています。



2008.4.23 


2014.4.22   千葉県浦安市


2008.4.23




2007.3.26 千葉県浦安市




上にもどる 
「気ままに自然観察」topへ