「 気ままに自然 観察 ー 出会った虫やクモたち 」


子守中のコオイムシ


卵を背負った雄 2012.4.25 千葉県浦安市
 名前の通り、子(卵)を背負っていました。雌が雄の背中に卵を産み付け、雄は、卵が 孵るまで、ずっと泳いで、卵が新鮮な水に触れていることができるよう にしているそうです。
 その間、飛ぶこともできず、健気なイクメンの虫ですね。



 2011.7.16 千葉県浦安市
 雨が少なく、池の水位がかなり下がっていました。ヤゴやコオイムシたちはどうしているのか、心配でした が、ガマの根元の泥の中に身をひそめているコオイム シがいました。卵をおんぶしていました。この状態で卵は大丈夫なのか気になります。




2009.6  千葉県浦安市
 背中一杯に卵を背負って息も絶え絶えのお父さんコオイムシの背中で、子 虫たちが卵から出て来ているところにであえました。




卵を背負った 雄 2007.4.14  千葉県浦安市

公園の池にコオイムシが姿を見せてくれました。卵を背負っている雄がいるということは、雄だけでなく、 雌も池に来たということになりますが、市内には田んぼなどコオイムシが生息できそうな環境はみあたりません。いったいどこから来たのでしょうか?小さな池 なのに、どうして池があることが わかったのか、不思議です。

↓よくみると卵の中に小さな黒っぽい点が見えます。もしかして目玉かも。うまく孵化しますように!




このページのトップへ



「出あった虫やクモたち」topへ
「気ままに自然観察」topへ