気 ままに自然観察 ー樹の花 マイ図鑑ー

(2011.7.26更新)

チドリノキ(千鳥の木)

カエデ科  カエデ属 Acer carpinifolium 別名:ヤマシバカエデ


            雄花序    2005.4.29 奥多摩


・落葉小高木

・日本固有種 標高200〜1300mに生育します。

・葉は対生、単葉で切れ込みなどがなく、カエデの仲間らしくない形です。

・雌雄別株 (雄花序をつける雄株と、両性花の花序をつける雌株(?)があるようです。)

・花期は5月頃、長さ5〜8cmの総状花序を垂れ下げます。

・花弁と萼片は、ふつう4個

 葉だけでは、とて もカエデ科とはわかりません。花がついていたので、チドリノキとわかりました。

            *両性花の花序    2008.5.4 栃木県日光




両性花


  ・白い毛がはえた子房がみえます。
  ・雄しべは、8本ほどでしょうか。株によって6〜10本と幅があるようです。


2005.4.29 奥多摩


・葉は、長さ3〜7cm、幅3〜7cmの単葉で、クマシデなどの葉に似ています。秋に黄葉します。


2004.5.30 目黒自然教育園


               幹    2004.5.30 目黒自然教育園


・樹皮には、皮目が点在します。

上にもどる
「気ままに自然観察」topへ