気 ままに自然観察 ー樹の花 マイ図鑑ー

アメリカデイゴ(亜米利加梯梧)

マメ科 デイゴ属 Erythrina crista-galli 別名:カイコウズ


2009.6.20 千葉県浦安市
○南アメリカ原産の落葉小高木
○・両性花 普通のマメ科の花からみると上下逆さまの状態で、咲いています。
 ・花期は6月〜10月頃まで
○葉は3出複葉で、葉柄にトゲがあります。

2005.8.27 東京都千代田区


雌しべと雄しべ     2005.8.27 東京都千 代田区
 ・雌しべは10本の押しべに取り囲まれています。
 ・雌しべの花柱には、毛が生えていました。
 ・雌しべの上にある9本の雄しべは、横にくっつき合あって一つになっています。


 萼を取り除いてみたら、中に、退化して小さくなったいわ ゆる翼弁にあたる花弁が、隠れていました。

 5枚ある花弁のうち、2枚は退化し、雌しべ雄しべを覆っている”竜骨弁”にあたる2枚は、くっついて一枚のようになっているので、一見すると、花弁が2 枚のようにみえます。
  アメリカデイゴの原産国での主な花粉媒介者は、ハチドリの仲間や花蜂類ということらしいですが、それにあった形になったのでしょうか。
 
 左と下の写真は、開花直前のつぼみを分解したものです。雄しべを見ると、既に葯から花粉をだしていました。花粉は、柱頭にもついていました。花弁を取り 除いたりしたときの刺激で、花粉がでてしまったのでしょうか。2 個みてみましたが、2個とも同じような感じでした。果実を付けているアメリカデイゴは、あまり見かけないので、自家受粉ということはないように思えます が・・・・。




つぼみと葉          2005.6.18 東京 都千代田区
 つぼみは、鳥のくちばしに似たおもしろい形をしています。
 葉は、葉柄が長くて大きい3出複葉です。葉柄には、鶏の蹴爪のような鋭い刺があり、ひっかかると痛いです。

果実                 2003.3.2 千葉県浦安市


樹姿         2002.8.31 千葉県浦安市          

落葉時の枝振り         2003.3.13 千 葉県浦安市

幹・樹肌            2008.8.1 千葉県浦安市  
        


冬芽               2007.1.9 千葉県浦安市
「冬芽と葉痕」へ
浦 安樹木データベース アメリカデイゴへ

上にもどる
「気ままに自然観察」topへ