雌花・雌花序 2006.5.12
千葉県浦安市
|
他のモチノキ属同様、雌雄別株です。雌花の真ん中で、ドーンと黄緑色の子房が目立っています。子房の上部はすぐに広い柱頭になっています。柱頭をよく見る
と、浅い線で4つに仕切られています。雄しべは4個あり、花弁より長くけっこう目立ちますが、退化して花粉はだしていないようです。 子房の基部を見ると、蜜がたくさん溜まっています。 花の直径は、1cm〜1.3mm程でしょうか。 ・雌花、雄花共に、花弁4、萼片4、(たまに5枚つくこともあるようです。) (萼片4ということですが、小さいのか、写真を見てもあるのかないのか、よくわかりません。ちゃんと実物で確認しなくては、と思っています。) |
雌花・雌花序 2006.5.12
千葉県浦安市
|
雄花・雄花序 2007.5.9
千葉県浦安市
|
雄花は、子房が退化してほとんど見えないこと、雄しべ(4本)の先に
たくさんの花粉をつけていること以外は雌花と同なじ形です。花粉が黄色いので、雄花序は、黄色のポンポンがついているように見えます。 |
花をつけている雄木 2009.4.28
千葉県浦安市
|
つぼみ 2009.4..15
千葉県浦安市
|
果実 2007.11.20
千葉県浦安市
|
落書きされた葉 2003.11.16
東京都小石川植物園
|
葉を、釘など先のとがったもので傷付けると黒くなり、字が書けるの
で、葉書の木と呼ばれたりします。 |
幹・樹肌 2008.8.1
千葉県浦安市
|
・常緑高木
・葉は互生、単葉 ・雌雄別株 ・花期は4〜5月、黄緑色の小さな花を多数つけます。 |