気 ままに自然観察 ー樹の花 マイ図鑑ー

アカメガシワ(赤芽柏)

トウダイグサ科 アカメガシワ属 Mallotus japonicus  (別名)サイモリバ


雌花  2005.7.10 東京都東京港野鳥公園

雌花序 2005.7.10 東京都東京港野鳥公園
↑花弁がなく萼は小さいので、子房が剥き出しなっています。3本の花柱が 目立ちます。


未熟果 2007.7.25 東京都葛西臨海公園

未熟果(拡大) 2007.7.25 東京都葛西臨海公 園
↑子房がかなり大きくなってきています。表面の腺体と星状毛が生えた 毛が目立っています。
 赤くなった花柱が残っていて、アクセントになっていました。


雄花序 2005.6.19 東京都水元公園

雄花序を樹冠いっぱいにつけた雄木 2001.6.13  静岡県静岡市


裂けて黒い種子を見せている状態の果実 2009.9.22  千葉県鴨川市

裂けて黒い種子を見せている状態の果実(拡大) 2009.9.22  千葉県鴨川市
↑種子の外種皮には、脂肪分が多く含まれているので、いろいろな鳥が 採食にきます。


新葉 2009.3.30 千葉県浦安市
  名前の通り、新芽が赤くてきれいです。よく見てみたら、赤いのは、 葉の表面の毛の色でした。
  葉が広がって大きくなると、まばらになって下の葉の色が見えてきます。

2005.4.14 東京都千代田区


腺体に集まるアリ 2004.6.25 東京都千代田区
アリが葉身の基部にある腺体に蜜を舐めにきていました。

枯れた腺体 2003.8.25 東京都千代田区
 ↑腺体から蜜が分泌されるのは、葉が若い間だけのようです。少し経つ と分泌 されなくなるようです。

・落葉高木
  林縁などでよく見かけます。公園や団地の植栽地でも、実生でよくでてきます。
・葉:互生、単葉、全縁または浅く3裂のものもあります。
・花:雌雄別株
   雌花、雄花共に花弁はありません。萼は小さく淡黄色で、2〜4裂します。
   雌花ー雌しべは普通3本(たまに4本)
   雄花ー雄しべは多数、花時は目立ちます。
   花期ー6〜7月
 ・果実:朔果、9〜10月に褐色に熟し3(〜4)裂し、中から小さな黒い種子が3(〜4)個が顔を見せます。


冬芽 2003.2.28 東京都千代田区

側芽 2005.2.26 東京都千代田区
冬芽は裸芽です。褐 色の毛で覆われています。葉脈など葉の形がみえていま す。 「冬芽と葉痕」へ


樹肌(樹皮」へ
樹肌(樹皮) 2006.1.19  東京都目黒自然教育園



上にもどる
「気ままに自然観察」topへ