気 ままに自然観察 ー芽生え図鑑ー

(2025.710更新)

ジャカランダの芽生え(ノウゼンカズラ科)



2014.7.10  千葉県浦安市

市内の大学の構内に、ジャカランダが植えられていて、毎年きれいな花を 咲かせます。
知人が落ちた果実を拾って中の種をまいたら、芽がでて10cmほどの高さまで成長しました。
最初の葉は切れ込みが入っているだけの葉がでしたが、新しい葉が出てくるだびに、小葉の数がどんどん増えて、下の画像のものは、もう2回羽状複葉になって います。



2025.7.7 千葉県浦安市




芽生え(樹木)topへ
「気ままに自然観察」topへ