(2015.1.19更新)
「浦安の鳥たち」
・撮影日の横に*印がついている画像は、クリックすると大きな画像でご覧いただけます。
・鳥の特徴については、(財)日本野鳥の槐の野鳥観察ハンディ図鑑 「新・水辺の鳥」、「新・山野の鳥」から引用させていただいています。
○シギの仲間
<キョ ウジョシギ>
足は橙色で比較的短い。
*2007.5.9
浦安市日の出護岸
*2007.5.9
浦安市日の出護岸
*2007.5.9
浦安市日の出護岸
*2007.5.9
浦安市日の出護岸
*2009.5.20
浦安市
境 川河口付近
*2009.5.20
浦安市
境 川河口付近
*2012.5.5
浦安市
高洲護岸
*2012.5.5
浦安市
高洲護岸
*2012.5.5
浦安市
高洲地先
*2012.5.5
浦安市
高洲地先
↑ 高 洲の護岸で、80羽ほどのキョウジョシギの群にであいました。
*2013.5.14 浦安市日の出地先
←盛んに水浴びをしていました。
<ハマ シギ>
くちばしがやや下を向く。夏羽は、腹が黒くなる。
*2007.5.9
日の出護岸
*2007.5.9
日の出護岸
*2007.5.9
日の出護岸
*2007.5.9
日の出護岸
*2013.5.14 浦安市日の出地先
*2013.5.14 浦安市日の出地先
用心深いのか、ひとの気配を感じると、真っ先に飛び上がって いました。
<キアシシギ>
ムクドリ大 で、胴が長く、黄色い足。
*2007.5.9
日の出護岸
*2007.5.9
日の出護岸
2007.5.9
日の出護岸
←水浴び中
*2009.5.20 境川河口付近
*2009.5.20 境川河口付近
*2012.5.11旧江戸川河口
*2012.5.11旧江戸川河口
*2013.5.14 浦安市日の出地先
*2013.5.14 浦安市日の出地先
←カニを食べていました。
<イソ シギ>
尻を上下に振り、チーリーリーと細く伸ばす声
*2007.1.9 明海の丘公園
*2011.2.3 境川河口
←寒かったのでしょうか。丸く膨らんでいました。
*2014.12.15 境川河口
<チュ ウシャクシギ>
くちばしは長く下を向く。
*2007.5.9 日の出護岸
*2007.5.9 日の出護岸
*2007.5.9日の出護岸
*2007.5.9日の出 護岸
↑カニを食べていました。
*2008.5.20見明川
*2008.5.20見明川
←大 きな声で、ホイピピピピと続けて鳴いていました。
*2012.5.8 三番瀬カキ礁
*2012.5.8 三番瀬カキ礁
↑潮 が引いて顔を出したカキ礁に20羽ほど来て、盛んに、何かを食べていました。
*2012.5.11旧江戸川河口
*2012.5.11旧江戸川河口
*2012.5.11旧江戸川河口
*2013.5.14 浦安市日の出地先
*2013.5.14 浦安市日の出地先
←カニらしきものをくちばしでくわえては落とし、くわえては落とし・・・をしながら、最後はまるのみのようでした。
↓6羽のうち5羽が一斉に右側に目をやって、何かに 注目していました。このあとハシボソガラスが姿を見せたので、カラスを気にしていたのかもしれません。
*2013.5.14 浦安市日の出地先
◇「出会った鳥たち」の ○シギの仲間へ