(2020.6.29 更新)

「出会った鳥たち」

 ・撮影日の横に*印がついている画像は、クリックすると大きな画像でご覧いただけます。
 ・鳥の特徴については、(財)日本野鳥の槐の野鳥観察ハンディ図鑑 「新・水辺の鳥」、「新・山野の鳥」から引用させていただいています。

○シギの仲間

<キョ ウジョシギ> 足は橙色で比較的短い。

*2007.5.9
浦安市日の出護岸

*2007.5.9
浦安市日の出護岸

*2007.5.9
浦安市日の出護岸

*2007.5.9 浦安市日の出護岸


*2009.5.20 浦安市境 川河口付近

*2009.5.20 浦安市境 川河口付近


*2012.5.5 浦安市高洲護岸

*2012.5.5 浦安市高洲護岸

*2012.5.5 浦安市高洲地先

*2012.5.5 浦安市高洲地先
↑ 高 洲の護岸で、80羽ほどのキョウジョシギの群にであいました。



*2013.5.14 浦安市日の出地先


←盛んに水浴びをしていました。
<ハマシギ> くちばしがやや 下を向く。夏羽は、腹が黒くなる。 


*2007.5.9
浦安市日の出護岸

*2007.5.9
浦安市日の出護岸

*2007.5.9
浦安市日の出護岸


*2007.12.12 東京都葛西臨海公園

*2007.12.12 東京都葛西臨海公園


←様 子がおかしいハマシギがいました。よくみると、左足の付け根に釣り糸とおぼしきものがからまっていました。
左足は、全然使えないようで、片足でケンケンして移動しながら、一生懸命、エサをとっていました。



*2007.12.20 東京都葛西臨海公園

*2007.12.20 東京都葛西臨海公園


←上 の写真のハマシギを見た8日後、気になって同じところにいってみました。すると、同じようにケンケンしながらエサを探しているハマシギの姿がありました。 痩せた様子もなく、とりあえずは、ほっとしましたが・・・・。



*2010.1.20葛西海浜公園

*2010.1.20葛西海浜公園
*2010.1.20葛西海浜公園 


*2013.5.14 浦安市日の出地先

*2013.5.14 浦安市日の出地先
 用心深いのか、ひとの気配を感じると、真っ先に飛び上がって いました。

<アカアシシギ> 次列風 切羽と腰が白い。
赤い足の他に、くちばしがまっすぐで基部が赤いことも区別点で、よく似たツルシギは、くちばしの下側が赤く先がやや下向きとのこと。 

2010.9.東京都葛西臨海公園

2010.9.19 東京都葛西臨海公園

2010.9.19 東京都葛西臨海公園
← くちばしの形はアカアシシギぽいのですが基部があまり赤くないので、似ているアカアシシギ、ツルシギ、どちらなのか悩みました。
 葛西臨海公園のスタッフさ んのブログに同じ時期に、葛西臨海公園にアカアシシギ、ツルシギのどちらも来て話題になったことや両方の写真がアップされていて、その写真と見比べて、ア カアシシギとわかりました。

<アオアシシギ> くちばし はやや上にそり、足は緑味のある灰色。 

2010.9.19 東京都葛西臨海公園

2010.9.19 東京都葛西臨海公園

2010.9.19 東京都葛西臨海公園

<キアシシギ> ムクドリ大 で、胴が長く、黄色い足。

*2007.5.9
浦安市日の出護岸

*2007.5.9
浦安市日の出護岸

2007.5.9
浦安市日の出護岸


*2008.10.16 東京都葛西臨海公園

*2008.10.16 東京都葛 西臨海公園

*2009.5.20 浦安市境 川河口付近

*2009.5.20 浦安市境 川河口付近

*2010.11.14 千葉県流山市

*2010.11.14 千葉県流山市

*2012.5.11 浦安市旧江戸川河口

*2012.5.11 浦安市旧江戸川河口

*2013.5.13 千葉県船橋海浜公園

*2013.5.14 浦安市日の出地先

*2013.5.14 浦安市日の出地先






←カニを食べていました。

*2014.5.24 東京都葛西臨海公園

2014.5.24 東京都葛 西臨海公園
<イソシギ> 秋冬の水田や河川 に飛来。 

*2007.1.9 浦安市明海の丘公園

2010.11.14 千葉県流山市運河

*2011.2.3 浦安市境川河口





←寒かったのでしょうか。丸く膨らんでいました。


*2011.2.10 千葉県谷津干潟



←  谷津干潟で青色のフラッグを足につけたイソシギが居ました。観察センターで尋ねたら、谷津干潟でつけたものだろうということでした。



<ソリハシシギ> く ちばしは長く上にそ反り、足が黄色。 

2010.9.19 東京都葛西臨海公園





<チュ ウシャクシギ> くちばしは長く下を向く。

*2007.5.9 浦安市日の出護岸

*2007.5.9
浦安市日の出護岸

*2007.5.9浦安市日の出護岸

*2007.5.9 浦安市日の出 護岸

     ↑カニを食べていました。



*2008.5.20 浦安市見明川

*2008.5.20 浦安市見明川





←大 きな声で、ホイピピピピと続けて鳴いていました。


*2012.5.8 浦安市地先三 番瀬カキ礁


*2012.5.8 浦安市地先三 番瀬カキ礁
潮 が引いて顔を出したカキ礁に20羽ほど来て、盛んに、何かを食べていました。


*2012.5.11 浦安市旧江戸川河口

*2012.5.11 浦安市旧江戸川河口

*2012.5.11 浦安市旧江戸川河口


*2013.5.14 浦安市日の出地先

*2013.5.14 浦安市日の出地先



←カニらしきものをくちばしでくわえては落とし、くわえては落とし・・・をしながら、最後はまるのみのようでした。


*2013.5.14 浦安市日の出地先
 6羽のうち5羽が一斉に右側に目をやって、何かに 注目していました。このあとハシボソガラスが姿を見せたので、カラスを気にしていたのかもしれません。

<タシギ> 秋冬の水田や河川に飛 来。 

*2008.10.16 東京都葛 西臨海公園

*2008.10.16 東京都葛 西臨海公園



  ◇「浦安で出会った鳥たち」の ○シギの仲間へ