<ルリビタキ> 脇腹が黄
色っぽい。
|
ヤ
ブっぽいところでで見かけます。
|
*2010.3.26千葉県泉自然公園
|
|
|
|
<ジョウビタキ> 翼に白い
斑、雄は胸から腹が橙色。
|
冬
鳥、公園緑地や団地の植栽地で見かけます。
|
( 雄 )
雄
*2019.2.7千葉県松戸市
|
雄
*2016.2 浦安市総合公園
|
雄
*2016.2 浦安市総合公園
|
雄
*2016.1 浦安市総合公園
|
雄
*2014.12.5 浦安市総合公園
|
雄
*2012.2.18 浦安市総合公園
|
雄
*2012.2.18 浦安市総合公園
|
雄
*2008.3.13 浦安市美浜 |
( 雌 )
雌
*2010.2東京都
葛西臨海公園
|
雌
*2009.3.24 浦安市弁天
|
雌
*2009.2.6 浦安市弁天
|
|
雌
*2009.3.12 浦安市弁天
|
雌
*2009.3.24 浦安市弁天
|
|
<ノビタキ> 目立つところにとまって、ジャッ、ジャッと鳴く。
|
|
雌
*2010.7.4 北海道
|
雄
*2010.7.4 北海道
|
雄
*2010.7.4 北海道
|
|
<イソヒヨドリ> 海岸
の磯や堤防にすみ、ムクドリ大。
|
|
雌
*2008.7.4 宮古島
|
雄
*2008.7.4 宮古島
|
← 日の出を見
に、島の東南端の岬に行った時、岩場や道路にイソヒヨドリがたくさんきていました。
|
雄
*2014.2.16 千葉県浦安
市
|
雄
*2014.2.16 千葉県浦安市
|
雌
*2016.2.7 東京都葛西臨海公園
|
雌
2016.2.7 東京都葛西臨海公園
|
雌
2016.2.7 東京都葛西臨海公園
|
↑上の3枚は同じ個体です。光の当たり方
によって、羽の色の見え方が随分違っていました。
|
雌
*2016.2.7東京都葛西臨海公園
|
雌
*2016.10.25 千葉県浦安市
|
|
<トラツグミ> 夜に笛の
音のような声でヒー、ヒョーと鳴く。
|
ツグ
ミより一回りかそれ以上大きいです。
|
*2009.2東京都葛西臨海公園
|
|
*2011.1.15 浦安市総合公園
|
*2011.2.10 千葉県習志野市
|
*2012.4.13 浦安市美浜
|
|
<シロハラ> ツグミやアカハ
ラに似て、腹が白ぽい。
|
冬
鳥、公園緑地や団地の植栽地で見かけます。 植え込みの中でガサガサとエサを探していることが多いです。
|
*2012.4.13 浦安市入船
|
*2012.4.13 浦
安市入船
ミミズを見つけて素早くキャッチしたところ。
|
*2012.4.13 浦
安市入船
|
*2016.2.10 千葉 青葉の森公園
|
*2005.4.15北の丸公園
|
*2007.3.26入船
|
|
<ツグミ> ムクドリよりはスマー
トで、眉斑、胸にまだら模様。
|
冬
鳥、公園や団地の芝生などで、よく見かけます。
|
*2004.1.18 北の丸公園 |
*2005.3.10 千葉県船橋市
|
*2009.3.11 千葉県流山市
|
*2009.3.16 浦安市総合公園 |
*2013.1.17 総合公園
50羽以上いました(写っているのは一部です)。
|