気 ままに自然観察 ー樹の花 マイ図鑑ー

ハクウンボク(白雲木)

エゴノキ科  エゴノキ属 Styrax obassia 別名:オオバヂシャ
 


花序     (2005.5.5 千代田区)

・落葉小高木

・葉は互生

・花期は5〜6月

・両性花、下向きに咲きます。

・花冠は長さ2cm程で、5深裂します。


花        (2005.5.5千代田区)

・雌しべは1個、雄しべより長く、つきでます。

・雄しべは10個、黄色い約が目だちます。

・萼は杯状で、5箇所で、歯状に尖ります。


つぼみの状態の花序   (2005.4.15 北の丸公園)

・一つの花序につぼみが20〜30個ほどついています。

←枝先から垂れ下がりかけています。


2005.5.2 北の丸公園

←樹高7,8mほどの樹冠全体に白い花をつけていていて見事でした。

2002.4.24
・葉は、丸くて大きい。長さ10〜20cm程。幅は6〜20cmくらいです。

・先端は尾状に尖ります。

・縁には歯牙状の鋸歯があります。

・葉の裏には、星状毛が密生します。


冬芽       (2005.3.24 浦安市)

・冬芽は裸芽で、黄褐色の毛に覆われています。

・葉痕が冬芽を取り囲んでいます。冬芽は、葉柄の基部に包まれているので、葉が落ちてしまうまで姿がみえません。

・副芽があり、縦に大小2個並でいます。

「冬芽と葉痕」へ


上にもどる
「気ままに自然観察」topへ