マンサクは、早春、葉が出る前に、花をつけます。 花弁がリボンのように細長くて、変わった形の花です。 花は、萼、花、雄しべともに4個ずつの4数性です。雌しべの花柱は2本に分かれています。また雄しべと雄しべの間、花弁の基部に、鱗片状の仮雄しべがあり ます。 マンサクの花とマルバマンサクの花は区別がつきませんし、それに葉がある時期でも、けっこう一つの株で、葉の先が丸かったり尖っていたり、いろんな形の葉 がついていたりするので、よくわかりませんが、北の丸公園には、マンサクやマンサクとシナマンサクの交配種、ハマメリス・インターメディア・エレナ、ハマ メリス・インターメディア・ディアヌがある(「北の丸公園の自然」)ということで、マルバマンサクがあるとは書かれていないので、マンサクでいいかな と・・・。 マンサクの花の仮雄しべについては、前に表紙写真集の 「マンサクの花」にアップしています。 |