( テーマ ) |
|
◆ 植物 | <種名別リストへ> |
◆ 昆虫 | |
◆ その他 |
○オオニシキソウ(トウダイグサ科)の杯状花序 (2015.5.13) |
★毛皮のコートを重ね着したハク
モクレンの花芽
(2015.1.9) |
★浦安市総合公園のビオトープに カ タシャジクモ出現!(2009.7.21) |
○イチョ ウの”雄花”(2009.4.19 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○カラス ザンショウの葉痕と冬芽(2009.4.19 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
★ハラン に花が、実が! (2009.4.4 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○気の早い オオムラサキの花 (2009.4.2 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○今年もタ ブノキの花 (2009.4.2 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○こんなと ころにシナミズキ! (2009.3.20 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○おもしろ 顔の冬芽をゲット! (2009.1.26 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○ニオイタ デ (2008.10.3 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
★クロモの 雄花 (2008.7.22 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○こんなと ころにウキヤガラ (2008.6.20 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○ハナミズ キの花 あれっ? (2008.4.25 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○タブノキ の花 (2008.4.23 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○うさぎ 顔? (2008.3.12 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○憂い顔の 冬芽君 (2008.2.25 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○クズのつ るに沢山の小人たち!(2008.2.21 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
★ミソハギ の花-3タイプ (2007.6.23 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
★カスマグ サ (2007.4.23 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○ハンカチ ノキ-その2 (2007.4.22 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○ハンカチ ノキの冬芽 (2007.4.16 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○タガラシ の蜜皿 (2007.4.7 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○エノキの 花 (2007.4.5 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○謙虚な (?)な雄しべ (2007.4.3 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
★ウシオツ メクサ?ウシオハナツメクサ? (2007.3.31 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○蜜袋のあ るアブラナ科の"?"は・・・ニワハタザオ (2007.3.28 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○気の早い 花芽たち (2007.3.26 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
★ミツバア ケビとアケビの花 (2007.3.25 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○木の上に スミレの花が!(2007.3.25 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○なにサク ラ? (2007.3.19 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○赤い実
のようなものの正体は (2007.3.16 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○目立たな い花たち (2007.3.13 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○こんな ところにカントウタンポポ! (2007.3.13 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○花粉症に 納得 (2007.3.11 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○オオイヌノフグリ4面相 (2006.3.17 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○北桔橋門のヤドリギ−その2 (2006.3.16 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○緑の4本角? (2006.3.16 ブログ「きま ぐれ自然観察」) |
○ミツマタ の花 (2006.3.15 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○カンアオイの花 (2006.3.13 ブ ログ「きまぐれ自然観察」) |
○春の妖精たち (2006.3.13 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○フッキソウの花−はて? (2006.3. 8 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
★セイヨウクモマグサの雌しべ (2006.2.28 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○ネコヤナギの雌しべ(2006.2.26 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○ウメの雌しべ (2006.2.25 ブログ 「きまぐれ自然観察」) |
○やっと
数輪咲いていました カワヅザクラ (2006.2.23 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○寒さに
負けず!(2006.2.22 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○ネコヤ ナギのネコ毛 (2006.2.18 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
★サンシュユとハナミズキの花芽 (2006.2.15 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○おもし ろ冬芽 (2006.1.28 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
★ソシン ロウバイの雄しべ (2006.1.26 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○地味なムクゲの冬芽 (2006.1.24 ブ ログ「きまぐれ自然観察」) |
○籠に 入ったカリガネソウの実(2006.1.21 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○ネズミモチとトウネズミモチ(2006.1.19 ) |
○北桔橋門のヤ ドリギ (2006.1.16 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○落葉しない落葉樹? (2006.1.5 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○おもしろ顔の冬芽達(2005.12.9 ) |
○都心 で出合った紅葉・黄葉(2005.11.28 ) |
○パンダ顔の冬芽(2005.11.25 ) |
○カナメモチの赤い実(2005.11.19 ) |
★ タシロランの種子(2004.7.) |
★都心の公園で 変わったラン、発見!(2003.7.) |
< 植物 種名別リスト> |
( 樹木 )
|
アケビ | ○ミツバア ケビとアケビの花 (2007.3.25 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
アメリカキササゲ |
○パンダ顔の冬芽(2005.11.25 ) |
イチョウ | ○都心 で出合った紅葉・黄葉(2005.11.28 ) |
○おもし ろ顔の冬芽達(2005.12.9 ) | |
○イチョ ウの”雄花”(2009.4.19 ブログ「きまぐれ自然観察」) | |
ウメ | ○ウメの雌しべ (2006.2.25 ブログ 「きまぐれ自然観察」) |
ウワミズ ザクラ | ○気の早い 花芽たち (2007.3.26 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
エノキ | ○エノキの 花 (2007.4.5 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
オオデマ リ | ○うさぎ 顔? (2008.3.12 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
オオムラ サキ | ○気の早い オオムラサキの花 (2009.4.2 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
カナメモチ | ○カ ナメモチの赤い実(2005.11.19 ) |
ガマズミ | ○おもし ろ冬芽 (2006.1.28 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
カラスザンショウ |
○カラス ザンショウの葉痕と冬芽(2009.4.19 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
カワヅザ クラ | ○やっと 数輪咲いていました カワヅザクラ (2006.2.23 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
コノテガ シワ | ○花粉症 に 納得 (2007.3.11 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
サンシュ ユ | ○サンシュユとハナミズキの花芽 (2006.2.15 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
シナサワ グルミ | ○気の早い 花芽たち (2007.3.26 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
シナミズ キ | ○こんなと ころにシナミズキ! (2009.3.20 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
セイヨウ トチノキ | ○おもしろ 顔の冬芽をゲット! (2009.1.26 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
ソシンロ ウバイ | ○ソシン ロウバイの雄しべ (2006.1.26 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
タブノキ |
○赤い実 のようなものの正体は (2007.3.16「きまぐれ自然観察」) |
○タブノキ の花 (2008.4.23 ブログ「きまぐれ自然観察」) | |
○今年もタ ブノキの花 (2009.4.2 ブログ「きまぐれ自然観察」) | |
トウネズミ モチ | ○ネ ズミモチとトウネズミモチ(2006.1.19 ) |
ニシキギ) | ○都心 で出合った紅葉・黄葉(2005.11.28 ) |
ネコヤナ
ギ |
○ネコヤ ナギのネコ毛 (2006.2.18 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○ネコヤナギの雌しべ(2006.2.26 ブログ「きまぐれ自然観察」) | |
ネズミモチ | ○ネ ズミモチとトウネズミモチ(2006.1.19 ) |
ハクモクレン |
○毛皮のコートを重ね着した厚着のハクモ クレンの花芽 (2015.1.9) |
ハゼノキ | ○都心 で出合った紅葉・黄葉(2005.11.28 ) |
ハナノキ | ○都心 で出合った紅葉・黄葉(2005.11.28 ) |
ハナミズ
キ |
○サンシュユとハナミズキの花芽 (2006.2.15 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○ハナミズ キの花 あれっ? (2008.4.25 ブログ「きまぐれ自然観察」) | |
ハリエン ジュ | ○落葉しない落葉樹? (2006.1.5 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
ハルニレ | ○おもし ろ顔の冬芽達(2005.12.9 ) |
ハ ンカチノキ | ○おもし ろ顔の冬芽達(2005.12.9 ) |
○ハンカチ ノキの冬芽 (2007.4.16 ブログ「きまぐれ自然観察」) | |
○ハンカ チ ノキ-その2 (2007.4.22 ブログ「きまぐれ自然観察」) | |
フジ | ○憂い顔の 冬芽君 (2008.2.25 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
フッキソ ウ | ○フッキソウの花−はて? (2006.3. 8 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
マユミ | ○緑の4本角? (2006.3.16 ブログ「きま ぐれ自然観察」) |
マンサク |
○都心 で出合った紅葉・黄葉(2005.11.28 ) |
ミツバア ケビ | ○ミツバア ケビとアケビの花 (2007.3.25 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
ミツマタ | ○ミツマタ の花 (2006.3.15 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
ムクゲ | ○地味なムクゲの冬芽 (2006.1.24 ブ ログ「きまぐれ自然観察」) |
メグスリノキ |
○都心 で出合った紅葉・黄葉(2005.11.28 ) |
モチノキ | ○目立たな い花たち (2007.3.13 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
ヤドリギ |
○北桔橋門のヤ ドリギ (2006.1.16 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○北桔橋門のヤドリギ−その2 (2006.3.16 ブログ「きまぐれ自然観察」) | |
ヤマグワ | ○落葉しない落葉樹? (2006.1.5 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
ヤマボウシ | ○都心 で出合った紅葉・黄葉(2005.11.28 ) |
ヤマモモ | ○目立たな い花たち (2007.3.13 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
レッドロ ビン | ○寒さに 負けず!(2006.2.22 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
( 草花 ) |
アズマイ チゲ | ○春の妖精たち (2006.3.13 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
ウキヤガ ラ | ○こんなと ころにウキヤガラ (2008.6.20 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
ウシオツ メクサ | ○ウシオツ メクサ?ウシオハナツメクサ? (2007.3.31 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
オオイヌ ノフグリ | ○オオイヌノフグリ4面相 (2006.3.17 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
オオニシキソウ |
○オオニシキソウ(トウダイグサ科)の杯状花序 |
カスマグ サ | ○カスマグ サ (2007.4.23 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
カタシャジクモ |
○浦安市総合公園のビオトープに カ タシャジクモ出現!(2009.7.21) |
カリガネ ソウ | ○籠に 入ったカリガネソウの実(2006.1.21 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
カンアオ イ | ○カンアオイの花 (2006.3.13 ブ ログ「きまぐれ自然観察」) |
カントウ タンポポ | ○こんな ところにカントウタンポポ! (2007.3.13 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
キクザキ イチゲ | ○春の妖精たち (2006.3.13 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
クズ | ○クズのつ るに沢山の小人たち!(2008.2.21 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
クロモ | ○クロモの 雄花 (2008.7.22 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
コウキヤ ガラ | ○こんなと ころにウキヤガラ (2008.6.20 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
セイヨウ クモマグサ | ○セイヨウクモマグサの雌しべ (2006.2.28 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
タガラシ | ○タガラシ の蜜皿 (2007.4.7 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
タシロラ
ン |
○ 都心の公園で変わったラン、発見!(2003.7.) |
○ タシロランの種子(2004.7.) | |
タチツボ スミレ | ○木の上に スミレの花が!(2007.3.25 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
ニオイタ デ | ○ニオイタ デ (2008.10.3 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
ニワハタザオ | ○蜜袋のあ るアブラナ科の"?"は・・・ニワハタザオ (2007.3.28 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
ハナヤエ ムグラ | ○謙虚な (?)な雄しべ (2007.4.3 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
ハラン | ○ハラン に花が、実が! (2009.4.4 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
ミソハギ | ○ミソハギ の花-3タイプ (2007.6.23 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
フクジュ ソウ | ○春の妖精たち (2006.3.13 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
ユキワリ イチゲ | ○春の妖精たち (2006.3.13 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○シンジュ サンの幼虫 (2008.9.30 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○ショウ リョウバッタの”のぞき” (2008.8.29 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○シオカラ トンボの訪問 (2008.8.20 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○キイロテ ントウの蛹 (2008.7.20 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○ミニ田ん ぼで出合った小さな生き物 (2008.6.16 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○いろんな ヤゴ (2008.4.22 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○超チビな 蓑虫 (2008.4.16 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○平べった いトビケラの巣 (2007.6.6 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○アルファ ルファタコゾウムシ (2007.4.14 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○キタヒメ ヒラタアブの産卵 (2007.4.13 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○コガタル リハムシの雌 (2007.4.11 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○赤い実の ようなものの正体は・・・ (2007.3.16 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○ビオトー プのヤゴ (2007.3.13 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○樹の上 にオカリナ? (2006.2.1 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○クモの 雲隠れの術 (2006.1.27 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○謎の繭 (2005.11.23 ) |
○食事中のハリカメムシ(?)(2005.9.12) |
○シダの葉を食べるキスジツマキリヨトウ (2005.9.12) |
○獲物をゲットした オオフタオビドロバチ(2005.9.10) |
○セミの抜け殻調べ (2004.8.) |
○ヒイラギモクセイにヤブキリとヘリグロ テントウノミハムシ (2004.6.) |
○たぶんタヒ バリ・・・・ (2009.4.3 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○ビロード キンクロ! (2009.3.4 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○海岸にオ オバンの群! (2007.3.14 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○葛西臨海 公園でバードウォッチング (2007.2.12 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○谷津干潟でバードウォッチング (2005.3.) |
○イセエビの体
(2019.2.8) |
○肺で呼吸するカラマツガイ(2015.5.6) |
○オタマ ジャクシに鰓が・・・ (2009.2.28 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○浦 安市日の出地先三番瀬にコメツキガニ出現!生息範囲を調 べてみました。(2008.6.19) |
○コメツキ ガニの模様 (2008.6.21 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○海のダン ゴ虫 (2008.5.23 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○コメツキ ガニ発見 (2008.5.22 ブログ「きまぐれ自然観察」) |
○三番瀬の カキ礁 (2008.4.7 ブログ「きまぐれ自然観察」) |